Pick Up

お知らせ(最初にお読みください)

2022/11/16 12:54

知っていますか?
スーパーや通販で買い置きしたお米は、未開封だから鮮度は変わらないと思っていませんか?
実は、お米の袋にはサイドに小さな穴が開いており、未開封でも開封していても変わりません。
そのため、未開封でも精米年月日を気にしておくことが大切です。
おいしさの目安は『精米日』から1カ月
お米は季節の影響を受けるため、夏は高温多湿でお米が劣化しやすく、虫やカビが発生する可能性があります。
また冬は、お米も乾燥の影響を受けやすく、水分が抜けておいしさが失われてしまうことも。
通常、お米はkg単位で購入するため、数か月分ストックしておき、すぐに使わないお米は未開封のまま保存していることも多いですが、未開封のお米も開封後のお米同様に徐々に劣化しているのです。
お米は開封・未開封に関わらず、精米後は徐々に劣化していくので、精米年月日から1カ月程度を目安に食べ切るようにするとよいでしょう。
【お米の賞味期限の目安】
・春夏:精米後1ヶ月以内
・秋冬:精米後1~2ヶ月以内
皆様に出来るだけおいしく食べていただくため、ご注文いただいてから精米し近日中に発送いたします。

低温・低湿な土蔵は『先人が作り出した冷蔵庫』
我が家では玄米を土蔵で保管しています。

メールマガジンを受け取る